tekuteku

てくてくが目指すもの
よこにつながる場
だれもが語れる場
みんなでつくる学びの場


お知らせ

(これまでのお知らせを全てみる)


「てくてく」がやっていること

外あそびtete

0歳から参加できる自然体験プログラムです。親と子が同じ方向をむいて寄り添い、自然の中で過ごせる時間を大事にしています。

子ども旅行舎

小学生から中学生の子どもを対象とした旅行プログラムです。子どもたちが企画から主体となって旅を始めるお手伝いをします。

おとな登山

登山の初心者の大人を対象としたプログラムです。山ごはんや、夜のハイキングなど、一緒にたのしみましょう。

幼児造形 のはらの図工室

のはらの図工室は、幼児造形の活動です。自然や空や水とあそびながら、造形体験をしていきます。

中・高生向け美術プログラム

中学校美術講師。制作と鑑賞の両方から美術に取り組んでいます。

企業向けアートワークショップ

企業向け、大人向け、親子むけのアート・ワークショップを行います。


ユースホステル運営

立地の白馬岳の麓「白馬の里シェーン・ドルフ ユースホステル」を運営し、ドイツで学んだ経験をもとに青少年同士が学び合える場所作りを行います。


「山と図工の学び舎 てくてく」運営者について

栗田 朋恵 Kurita Tomoe

1979年生まれ。長野県白馬山麓で育つ。鎌倉市在住。東京藝術大学美術学部卒業。

2016年京都造形芸術大学こども芸術学科非常勤講師。
現在は中学校美術講師。

2007年より信州登山案内人(長野県認定登山ガイド)として活動。

結婚後、鎌倉と白馬山麓の二拠点をフィールドに活動を広げ、出産を機に親子の山歩きワークショップを始める。二児の母として子どもに関わる中で、自然の中での共有体験を通じたコミュニケーションの大切さに気づく。
現在は父母のユースホステルを引き継ぎ、青少年育成にむけた情報発信やプログラムを実施。

中高教員免許(美術) 
信州登山案内人 
シャワークライミングインストラクター
小谷村スノーシューインストラクター 


メディア情報


関連サイト

栗田朋恵Facebook

山と図工の学び舎 てくてくFacebook

白馬の里シェーン・ドルフユースホステル


スポンサー

アウトドア総合ブランド モンベル


お問合せ

お問い合わせフォーム